- アメリカ医療用サプリメント専門店 ドクターサプリ USA ホーム
- ブログ
- Dr.Ozawaナチュロパシー, 栄養辞典, 栄養辞典(成分編)
- PQQ は脳細胞を活性化する最注目のアンチエイジングサプリメント!
PQQ は脳細胞を活性化する最注目のアンチエイジングサプリメント!
- 2021/4/28
- Dr.Ozawaナチュロパシー, 栄養辞典, 栄養辞典(成分編)
- PQQ(ピロロキノリンキノン), アミロイドベータ, アルツハイマー病予防, アンチエイジング, パーキンソン病, ミトコンドリア, 強力な抗酸化物質, 神経成長因子, 脳細胞、活性化

PQQ は脳細胞を活性化する最注目のアンチエイジングサプリメント!
PQQとは?
PQQとはピロロキノリンキノンの略で、1979年にバクテリアから単離された、比較的新しい栄養素です。最初は、人間の体内でビタミンBに似た働きがある程度のことしか分かっていないPQQでしたが、ここ最近非常に注目を集めつつあります。
PQQを含む食品
PQQは、殆ど全ての植物に含まれている成分です。その中でも特にPQQが多く含まれているのは納豆、大豆、豆腐、パセリ、ピーマン、キウィフルーツ、パパイヤ、緑茶です。これらの食品には、100グラム当たり2-3マイクログラムのPQQが含まれています。

ある実験では、化学的に処理をした、PQQが一切含まれない食事を動物に与え続け、その成長を観察した結果、著しい成長不良、免疫不全、生殖機能不全が見られました。また、母乳にも多くのPQQが含まれることから、成長に著しく関わっている成分であることが考えられます。PQQは人間の体内でも作り出される成分ですが、どのようにして作られているのかは未だ良く分かっていません。
PQQの3つの大きな働き
1.脳や神経の働きを活性化
2.ミトコンドリアの新生
3.強力な抗酸化物質
1.脳や神経の働きを活性化
PQQは、神経成長因子という脳細胞や神経の成長を促進する物質の製造と分泌を高めることで脳の働きを活性化して記憶力や認知力を改善してくれる働きが分かっています。またPQQは、細胞の成長と遺伝子発現に重要なCREBというタンパク質を刺激することでも脳の働きを活性化します。

PQQは脳細胞を活性化するだけでなく、アルツハイマー病やパーキンソン病などの原因の一つである、水銀を始めとする脳細胞にとって非常に危険な重金属や様々な毒素から脳細胞を守る働きも確認されています。またアルツハイマー病やパーキンソン病の原因物質であるアミロイドベータやアルファシヌクレインの付着を予防する働きも確認されています。
≪併せて読みたい≫
水銀の解毒と虫歯
このPQQの脳を活性化する効果は、コエンザイムQ10を同時に摂取することで更に効果が高まることが日本の研究者グループの実験で確認されています。
抗酸化コエンザイムQ10+GG(特許取得成分)のご購入はコチラ
2.ミトコンドリアの新生

ミトコンドリアは、私たちの全ての細胞の中にある発電所です。食事から得た糖質、脂質、たんぱく質をミトコンドリアがエネルギーに変換してくれます。ミトコンドリアはエネルギーを作り出すことから、特に心臓、筋肉、脳細胞に多く存在していますが、年齢とともに細胞内のミトコンドリアは減少していきます。その結果、年齢とともに細胞の代謝は下降していき、疲れが若い時よりも取れにくくなったり、頭の回転が遅くなったり、怪我や病気からの回復にも時間がかかるようになります。
≪併せて読みたい≫
D-リボースとミトコンドリア
最近の研究では、PQQを摂取することで細胞内に新しいミトコンドリアが増加することが確認されました。新しいミトコンドリアが細胞内に増えたということは、細胞のエネルギーや代謝が改善される事を意味します。PQQにより脳の働きが活性化された理由の一つとしてミトコンドリアの新生も寄与していると考えられます。
3.リサイクル可能、強力な抗酸化物質
細胞内で発生した活性酸素などの酸化物質は、DNAを始めとする色々な器官にダメージを与え、老化や様々な病気発生プログラムの一つと考えられています。PQQは細胞内で発生した酸化物質を無害化する強力な抗酸化物質としても知られています。

PQQは、特にリサイクル可能な抗酸化物質として知られています。抗酸化物質として有名なビタミンCは4回程度しかリサイクルできませんが、PQQはなんと2万回もリサイクルが可能な抗酸化物質で、他のどの抗酸化物質よりも多くリサイクルすることが可能です。
ミトコンドリアは発電所である為、非常に大量の酸素を燃やします。この燃焼で多くの活性酸素が副生産物として発生します。しかしながら、ミトコンドリアのDNA(ミトコンドリアは独自のDNAを持ち合わせています。)は、防御機能を持ち合わせてないことから、活性酸素などの酸化物質からの攻撃に非常に弱く、DNAが突然変異する危険性があります。突然変異したDNAのミトコンドリアはエネルギーの生産ができなくなり、細胞がエネルギー不足に陥ってガン化へつながるという研究もあります。このミトコンドリア内で発生した活性酸素を無毒化するのもPQQの役目のひとつです。

PQQの安全性
PQQは非常に安全な成分として知られ、副作用などの報告はされていません。

PQQは、神経成長因子という脳細胞や神経の成長を促進する物質の製造と分泌を高めることで、脳の働きを活性化して、記憶力や認知力を改善してくれる働きが分かっています。 PQQは、脳細胞の活性化に加え、アルツハイマー病やパーキンソン病などの原因の一つである水銀など脳細胞にとって非常に危険な重金属や様々な毒素から脳細胞を守る働きも確認されています。https://drsuppleusa.com/?pid=118581486/49
PQQの摂取量
PQQの1日当たりの必要量は、500マイクログラム程度とされていますが、実際の研究で使用された量は、一日あたり10-20ミリグラムを2-3ヶ月にわたって摂取した結果ですので、PQQを試したい方は気長に続ける事が重要なようです。
≪PQQサプリメント≫
PQQミトコンドリア活性 (60錠に増量)のご購入はコチラ