カテゴリーから探す
目的から探す
お知らせ
お知らせ一覧
-
2022.1217.25
年末年始は以下の日程でお休みを頂戴いたします。
・12月24日~26日(クリスマス)
・12月30日~1月2日(年末年始)
【 12月23日までのご入金分 】が年内中のお届けに間に合います!
ご注文はぜひお早めにお願いいたします。(在庫がある商品のみ。フライトの状況により変わる場合もございます。) -
2022.11.25
ウェブサイトリニューアルに伴い、送料が変更となりましたが12月30日(金)まで「送料1200円、お買い上げ12,000円で送料無料」を実施しております!
-
2022.11.22
アメリカ時間の11月24日(木)はサンクスギビング祝日のため配送センターはお休みをさせていただきます。
「受注メール」「お問い合わせの返信」はお休み明けとさせていただきます。何卒ご了承ください。 -
★当店からのメールが届かない事例が発生しております。 ご注文メール、問い合わせの返信が届かない場合には迷惑メールを確認のうえ【shop@usa-dr-supple.shop-pro.jp】のアドレスをセーフリスト(受信リスト)へご登録いただくようお願いいたします。
-
【重要:輸入規定の変更について】日本税関の輸入規定の変更に伴い勤務先など、ご自宅以外のお届け先に配送をすることができなくなりました。ご自宅以外のお届け先を指定されますと個人輸入と認められず通関許可がおりませんので、お届け先は必ずご自宅をご指定くださいますようお願いいたします。また、荷受人さまは個人名でご登録いただきますようお願いいたします。
-
NEW!2020.08.03
「ウコン完全濃縮マトリックス 」リウマチ、線維筋痛症、腸炎、筋肉痛、関節炎の方に!
詳しくはこちら -
2020.08.03
以下の商品は熱に弱いため夏季の販売を停止しております。(7月上旬から8月末)
・リポソーマルビタミンC
・リポソーマルビタミンNMN
・ラベンダー万能クリーム -
2020.08.03
「L-カルニチン 500mg安定・速攻吸収」「抗血栓作用、抗炎症作用、血行促進作用、心筋保護作用、心筋の代謝促進」から血栓、心筋炎の予防に期待される成分です。
詳しくはこちら -
★以下の商品は熱に弱いため夏季の販売を停止しておりましたが販売を再開いたしました。
■リポソーマルビタミンC
https://drsuppleusa.com/?pid=141115351
■NMNリポソーマル
https://drsuppleusa.com/?pid=158194015
■ラベンダー万能クリーム
https://drsuppleusa.com/?pid=1452250535 -
★当店からのメールが届かない事例が発生しております。 ご注文メール、問い合わせの返信が届かない場合には迷惑メールを確認のうえ【shop@usa-dr-supple.shop-pro.jp】のアドレスをセーフリスト(受信リスト)へご登録いただくようお願いいたします。
-
【重要:輸入規定の変更について】日本税関の輸入規定の変更に伴い勤務先など、ご自宅以外のお届け先に配送をすることができなくなりました。ご自宅以外のお届け先を指定されますと個人輸入と認められず通関許可がおりませんので、お届け先は必ずご自宅をご指定くださいますようお願いいたします。また、荷受人さまは個人名でご登録いただきますようお願いいたします。
- ●New!「ウコン完全濃縮マトリックス 」リウマチ、線維筋痛症、腸炎、筋肉痛、関節炎の方に! くわしくは→https://drsuppleusa.com/?pid=166703983
- ●New!「トリプル・マグネシウム高吸収 」慢性疲労、肩こり、腰痛、高血圧の方に! くわしくは→https://drsuppleusa.com/?pid=166826650
- ●New!「ハーブのどスプレー」喉が乾燥する、喉の炎症、風邪の予防と症状の緩和に! くわしくは→https://drsuppleusa.com/?pid=164500978
- ●New!「グルテン分解酵素」グルテン アレルギー、小麦粉(パンや麺類)を食べるとガスが溜まる方に! くわしくは→https://drsuppleusa.com/?pid=60220129
- ●New!「L-カルニチン 500mg安定・速攻吸収」「抗血栓作用、抗炎症作用、血行促進作用、心筋保護作用、心筋の代謝促進」から血栓、心筋炎の予防に期待される成分です。 くわしくは→https://drsuppleusa.com/?pid=22488602
- ●New!「アイクリーム(安定酵素0.5%配合)15ml」目の下のくまを改善したい方、目がむくみやすい方、小じわ、たるみが気になる方に! くわしくは→https://drsuppleusa.com/?pid=164228745
- ●New!「強力タウリン1000mg」が120錠増量でリニューアル! くわしくは→https://drsuppleusa.com/?pid=22537168
- ●New!「キラープロバイオティックG(SIBO対策)」SIBO治療のための [特別なプロバイオティクス]。SIBOによる体調不良、お腹にガスやオナラが溜まりやすい方、下痢もしくは便秘になりやすい方に! くわしくは→https://drsuppleusa.com/?pid=161584346
- ●New!「エッセンシャルマスク(スペシャルケア速攻改善・安定酸素2%)50ml」今すぐ肌の透明感がほしい、今すぐキレイに見せたい、シミを予防したい方に! くわしくは→https://drsuppleusa.com/?pid=161421093
- ●New!「プロゲステロンクリーム(医療グレード・天然成分由来)」PMS(月経前症候群)の症状、更年期障害の症状を改善したい方に! くわしくは→https://drsuppleusa.com/?pid=161594840
- ●New!安定酸素で奇跡のスキンケアと言われる 「Karin Helzog」 が登場「ビタAコンビ AHAクリーム(安定型酸素1%配合)50ml」「ビタミンH(老化肌、肌トラブル改善のために)」「ビタAコンビ アプリコットクリーム(安定型酸素2%配合) 50ml」是非お試しください!https://drsuppleusa.com/?pid=160421576 , https://drsuppleusa.com/?pid=160983369 , https://drsuppleusa.com/?pid=161211271
- ●New!「アディポ-スリム体脂肪分解サポート」メタボリックシンドローム、ダイエット、お腹周りの脂肪が気になる方に!
くわしくは→https://drsuppleusa.com/?pid=115875637 - ●New!「胃酸&ペプシン 225カプセル」胃腸の働きが弱い方、慢性疲労、消化不良を起こしやすい方に!
くわしくは→https://drsuppleusa.com/?pid=159626642 - ●New!「大腸洗浄 カプセルタイプ」溜まった宿便をスッキリ排出させたい、便秘がちの方、ガスが溜まりやすい方に!
くわしくは→https://drsuppleusa.com/?pid=34033108 - ●New!「メンズ・パワー(男性力をサポート)」男性力を高めたい、年齢とともに体力が落ちて来ていると感じる方に!
くわしくは→https://drsuppleusa.com/?pid=72088494
よくあるご質問
よくあるご質問を見る運営者情報

Dr.小澤栄治
自然療法医科大学で全米一といわれるBastyr University を卒業後、医師免許を取得。自然療法医師としてロサンゼルスで15年以上、西洋医学に変わる総合的治療に力を入れている。
のみお届けします。
ドクターサプリUSA では、私のクリニックで効果があった「ドクターズサプリメント」だけをセレクトしてご紹介しています。予防医学、サプリメント治療の先進国アメリカで生まれた「ドクターズサプリメント」ですが、日本では残念なことにまだあまり浸透してはいません。
アメリカで自然療法のひとつとして成果を上げている「ドクターズサプリメント」をぜひこの機会に知っていただき、体の不調やお困りの症状の改善、健康維持に役立てていただくことを願っております。
ドクター小澤のYouTube
Youtubeチャンネルへアシュワガンダって効くの?実際の効能・効果と作り方について
アシュワガンダって効くの?実際の効能・効果と作り方について

目次
アシュワガンダって効くの?実際の効能・効果と作り方について
アシュワガンダは、インドの乾燥地帯や北米、中近東に自生するナス科の常緑低木で、緑色か黄色の花を咲かせます。サンスクリット語でアシュワガンダとは「馬の匂い」という意味で、フレッシュな根のつんとくる匂いからか、あるいは馬のように力強く精力的であると言うことからきていると言われています。
インドでは4000年以上も前から薬草として使われ、アーユルヴェーダの医師たちは、病気後のケアにアシュワガンダを処方していました。中国漢方で使われている高麗人参と似ている事からアシュワガンダはインディアンジンセンとも呼ばれていますが、高麗人参と違ってアシュワガンダには気持ちを落ち着かせる鎮静作用があります。
高さは1~2mに成長し、5cm~10cmほどの葉を1年中付け、2cm位の星型の花に赤い実を付けます。自然に生えているものと栽培されたものとでは、花や種、根の大きさなどが違い、根はメディカルハーブとして使われます。栽培は19世紀の後半から盛んに行われるようになり、種から簡単に育ち、乾燥していて水はけの良い土壌を好みます。
アーユルヴェーダではアシュワガンダにボスウェリア、生姜、ターメリックを加えたハーブを関節炎の治療に使用し、痛みを抑え症状が改善されたと言う記録が残っています。
アシュワガンダの効果とは?
古くから精力増強や疲労回復、不安、肌のトラブルなどに使用されて来ましたが、最新の研究ではアシュワガンダの根に抗酸化、抗炎症、免疫システムの調整、神経炎、抗ストレスの分野に効果があると言われています。
気持ちを落ち着かせるためや抗炎症、呼吸器系の病気、脳梗塞、高血圧、睡眠障害に良いとされ、最近のハーブ専門家は、特にストレスを和らげ、免疫力を高める為に使っています。不安症、不眠症、うつ病への効果も期待され、抗炎症と言う事で関節炎やリューマチなどにも取り入れられて来ています。

アシュワガンダはアーユルベーダで長年、不老長寿の妙薬として使われてきたハーブで滋養強壮に優れています。 神経をリラックスさせストレスを減らす効果があり、特に女性特有の疲れに有効です。ゆっくりとジワジワと効き目で、朝鮮人参の様な急激な刺激が無いので安心して毎日服用して頂けます。
https://drsuppleusa.com/?pid=22615300
不安解消
アシュワガンダは、不安やストレスの緩和に効果の高い事がよく知られています。2012年、慢性ストレスを抱える64名の患者を対象に行われた研究があります。患者はランダムに二つのグループに分けられ、一つのグループには偽薬を、もう一つのグループにはアシュワガンダ根の高濃度抽出物を60日間服用したところ、アシュワガンダを摂取したグループは、偽薬グループに比べて、ストレスホルモンのコルチゾールのレベルが大幅に低下したと報告されています。副作用は報告されていません。
神経系をサポート
神経は体のあらゆる部位から情報を脳に送り、その情報により分析や判断を行い、そして決断を体の抹消に伝えるという、全体的な健康や毎日の生活に不可欠な働きを持っています。
アシュワガンダは神経系の構造や機能をサポートをする事も示されており、脳の機能や能力を高める向知性ハーブとも言われています。アシュワガンダの抗酸化作用とGABA(ギャバ:脳の興奮を静める働きを持つアミノ酸で神経伝達物質)の経路をアシストする働きにより、健康的な神経系をサポートします。
関節炎
アシュワガンダは、炎症を抑える働きの他、痛みの信号が中枢神経に沿って伝わって行くのを防ぐ効能も持っています。その為、アシュワガンダは関節リウマチを含む関節炎の治療に安全、かつ、効果的である事が研究で示されています。
呼吸器系に
モルモットを使った研究では、アシュワガンダから抽出された多糖類は、コデイン(メチルモルヒネ:鎮痛、鎮咳、下痢止めなどの薬)と同じくらいの効果を見せました。ラットを使った別の実験では、有毒な細菌性リポ多糖によって引き起こされる炎症や酸化ストレスから肺を守ったと報告されています。
脳梗塞予防
アシュワガンダの抗酸化作用は、脳梗塞の予防や治療にも効果があるようです。インドで行われたマウスを使用した研究によると、アシュワガンダは脳卒中の影響を受けた血管のサイズが減少する事を発見したと報告されています。
血圧を下げる~心臓の健康に
アシュワガンダには血圧を下げる、高コレステロール値を下げる、心臓病の予防など心臓の健康の為にも利用されています。
ストレスと高血圧は関連していますが、アシュワガンダのストレス緩和効果は、血圧を下げるのにも役立ちます。またアシュワガンダに含まれるアルカロイドやステロイドラクトンは、動脈反応性を改善するなど、心臓と循環に良い影響を与えるとされています。
運動選手を対象に行われた2015年の研究では、アシュワガンダの根の抽出物は、心肺の持久力を高め、健康な運動選手のQOL(生活の質)を改善する事が示されました。
ラットを使ったある研究では、アシュワガンダの根の粉末を添加した飼料を与えたところ、総コレステロールが約53%、中性脂肪値が約45%低下したと発表されています。
睡眠障害
アシュワガンダの学名に使われている“somnifera”は、「眠気を誘う」という意味を持っているよに、伝統的に良い眠りを導くハーブとして知られています。研究でもアシュワガンダの根の抽出物は、健康な、及び不眠症を抱える両グループの被験者に眠りの改善が見られたと報告されています。
免疫力向上
ナチュラルキラー細胞は感染と闘って健康を維持するのに役立つ免疫細胞ですが、ヒトに対する研究において、アシュワガンダはナチュラルキラー細胞の活動をサポートする事が示されています。またアシュワガンダは、心臓病のリスク増加に関連する炎症のマーカー(CRP:C反応性タンパク質)を減少させる働きも見せました。
アシュワガンダの副作用
大量に摂取した場合は、消化の不調、下痢、吐き気、嘔吐などを引き起こすリスクがありますので、用量は必ずお守りください。
注意点
妊娠中の方は、アシュワガンダの使用を避けてください。胎児を苦しめたり、早産を引き起こす可能性があります。
血糖値を下げる働きがあるので、糖尿病のお薬を服用されている方はご注意ください。また、血圧を下げる働きもあります。低血圧、または血圧降下剤を服用の方もご注意ください。健康上に問題のある方は摂取前に主治医にご相談ください。
ハーブの産地によっては、重金属などの汚染物質が含まれている可能性もあるので、信頼できる製品の購入をお勧めいたします
摂り方
お茶の場合、1カップの水にティースプーン1杯の粉末を入れ10分煮立たせ濾したもの1/3カップを一日に3回。カプセルの場合、乾燥した根のカプセルを1日に1グラムから6グラムを2回から3回に分けて。エキスの場合、500mgを1日に2,3回服用します。
♥ 処方量や注意点など、「アシュワガンダ」についての詳細はDr.Ozawaのブログ「Dr.Oz自然療法専門医のひとりごと」で説明していますので、是非お読みくださいね。
ブログはコチラから⇒【インドの秘薬??? アシュワガンダ】
≪アシュワガンダを含むサプリメントやハーブ商品≫
- アシュワガンダのご購入はこちら
- マルチビタミンミネラル Fatigue Xのご購入はこちら
- ニューロ・ニュートリエントのご購入はこちら
- 甲状腺サポートのご購入はこちら
- ストレスホルモン コントロール 30 タブレットのご購入はこちら
- バコパプラスのご購入はこちら
- アドレナル アダプトのご購入はこちら
- メディカルハーブティー VITALITY(バイタリティ)のご購入はこちら
- メディカルハーブチンキ Energy(エナジー)のご購入はこちら
- メディカルハーブチンキ Into Focus(イントゥーフォーカス)のご購入はこちら
- メディカルハーブチンキ Stress Calm (ストレスカーム)のご購入はこちら
- メディカルハーブチンキ Stress Recovery (ストレスリカバリー)のご購入はこちら
※2021年3月8日、情報を追記しました。
Reference: Indian J Psychol Med. 2012 Jul;34(3):255-62. doi: 10.4103/0253-7176.106022. Afr J Tradit Complement Altern Med. 2011;8(5 Suppl):208-13. doi: 10.4314/ajtcam.v8i5S.9. Epub 2011 Jul 3. Fertil Steril. 2010 Aug;94(3):989-96. doi: 10.1016/j.fertnstert.2009.04.046. Epub 2009 Jun 6. Phytother Res. 2010 Jan;24(1):129-35. doi: 10.1002/ptr.2889. J Altern Complement Med. 2009 Apr;15(4):423-30. doi: 10.1089/acm.2008.0215. Indian J Med Res. 2015 Jan;141(1):100-6. doi: 10.4103/0971-5916.154510. Neural Regen Res. 2015 Feb;10(2):183-5. doi: 10.4103/1673-5374.152362. J Ethnopharmacol. 2021 Jan 10;264:113276. doi: 10.1016/j.jep.2020.113276. Epub 2020 Aug 17. Ayu. Jan-Mar 2015;36(1):63-8. doi: 10.4103/0974-8520.169002. Phytomedicine. 2007 Feb;14(2-3):136-42. doi: 10.1016/j.phymed.2006.03.005. Epub 2006 May 18. Raghavan, A., Shah, Z.A. Withania somnifera Improves Ischemic Stroke Outcomes by Attenuating PARP1-AIF-Mediated Caspase-Independent Apoptosis. Mol Neurobiol 52, 1093–1105 (2015). https://doi.org/10.1007/s12035-014-8907-2 Respir Physiol Neurobiol. 2013 Jun 1;187(1):47-51. doi: 10.1016/j.resp.2013.03.015. Epub 2013 Apr 15.
